見つけた!!
ちなみにわざわざ探すのではなく、田んぼの水見や、仕事中、クルマから降りる時とかにふと目に入ってくる瞬間があるんです!そんか時に見つかるとなんかテンションがちょっと上がるんです!!(^-^)結構あるもんですけど!笑
さぁ、今日も仕事頑張るぞ!!!
豪でした!(^o^)/
ちなみにわざわざ探すのではなく、田んぼの水見や、仕事中、クルマから降りる時とかにふと目に入ってくる瞬間があるんです!そんか時に見つかるとなんかテンションがちょっと上がるんです!!(^-^)結構あるもんですけど!笑
さぁ、今日も仕事頑張るぞ!!!
豪でした!(^o^)/
前のブログ『ヨーイ・どん』更新は、豪です!(^o^)/
お久しぶりです!
ゴウです!(^-^)
今年もよろしくお願い致します!
m(_ _)m
そろそろ暖かくなって来たので、小麦の追肥をしました!
栽培面積自体は大した事はないんですが、やっぱり国産小麦粉のために頑張ります!!p(^_^)q
60kgになる肥料と機械を背負ってせっせと撒いていきます!
冬の弛んだ身体には結構こたえます。。汗
今年もおいしい小麦粉になるよう頑張ります!!
ちなみ写真左は、昨年入社の市川クン!右は、今一番若手の上野クンです!
では、ゴウでした!
今後ちょくちょく更新頑張ります!!o(^_-)O
8日に播種した直まきたんぼが芽が出ました!
担当の佐藤くんも一安心・・・
もつかの間、雑草も出芽!
負けるな!
稲と佐藤くん(^0^)/

ラジャーp(^^)q by佐茅
田植え始まりました!
ご存知の通り寒さのせいで3日ほど遅くなりましたが・・・
さっちゃん始め、みんなのテンションが上がってます。
お祭りです!
田植えは楽しいー(^0^)/
今は・・・
連日、ひたすら田植えだから、テンションの維持が良い仕事のコツです。
頑張りまーす(^O^)

昨日は・・・冬でした。
ここ三日間の寒さは、苗にとっても信州ファームにとっても辛かった(T_T)
育苗ハウスで練炭を焚いて零下にならないようにしました。
地域によっては、苗をダメにしてしまった所もあるようです。
うちは今の所・・・大丈夫なようです。
波瀾万丈は大変だけど、厳しい環境は、稲をたくましくします。
今年も大変そうですが、でも、美味しいお米がとれそうな予感p(^^)q

4月10日から始めました!
今日現在まだ芽は出てません。
おとといまで、寒かったからねぇ。

4月10日から始めました!
今日現在まだ芽は出てません。
昨日まで、寒かったからねぇ。
